管理者のつぶやきです。特に意味はないかもしれない
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 国家解体戦争後期、俺はあの場所にいた。
<急速接近、識別信号なし。企業の――> 通信が途切れる。その直前にした発砲音から、味方機が戦闘開始、或いは一瞬で撃破されたことが窺える。 発信源の方向に機体を向ける。周りは無人のビルに囲まれていて、遠くを見渡すことは出来ない。突然T字路に現れた羽の生えた巨人、恐らく企業の新型AC(Armored Core)がFCS(Fire Control System)の熱源ロックより早くこちらに突っ込んでくる。 <敵機確認!α2より各機へ、敵の装備はライフル一丁。兎に角速い> 闇雲にライフルを乱射しながら隣にいたα2が共通回線で敵の情報を伝える。しかしソレの言葉を認識するよりも、現物が目の前を通り過ぎる方が速かった。 <相手は単機だ!攻撃を集中させろ!> こちらの部隊は10機編成、相手はどんなに速くても1機だ。それにあれだけの推力を持つブースターを噴かしていれば直ぐにジェネレータが枯渇する。 いける、誰もがそう信じていた。そして―― 「傭兵なんぞにこの国の存亡を任せろというのか?」 「それは俺の決めることじゃない」 ドイツ国家軍総司令部、初老の軍人と若い浮浪者が向かい合っている。おかしな光景、一際可笑しい点は軍人の手はデスクに、浮浪者の指は構えられた拳銃にある所か。 「何故こうまでしてこの戦争に拘ろうとする?貴様らには何の関係も無いことだろうに」 「戦争に関わりの無い者などいない、それを教えてくれたのはあんた達だろ?」 撃鉄を引きながら迫る浮浪者、その言葉が鋭く軍人の良心を抉る。苦虫を噛み潰したような表情でデスクに置かれた書類に判子を捺すと浮浪者に差し出す。契約内容、報酬金額、書類の記入に不備が無いことを確認すると浮浪者は踵を返した。 司令室を後にすると浮浪者は薄汚れたコートを脱ぎ捨てた。その下ではACのものと思われる耐Gスーツが引き締まった肉体を包み込んでいる。 「レイヴン」、ACを駆る傭兵の蔑称。その多くが特定勢力に加担しない独立傭兵で、金のためなら平気で人を殺し街を破壊し、ソレまで信じていた現実ですら無に返す残虐で見境の無い様が、忌み嫌われるカラスにそっくりだと言うことらしい。まぁ、その手の人種が他人の評価を気にするとも思えないが。 <ライフル、てぇ!> αリーダーの号令と共に10機のAC「U1」がライフルを一斉掃射する。敵のAC、「羽付き」と呼ぶ事になったソレはACのソレとは思えない急上昇でソレをかわし、ビルの向こう側へと隠れる。そして次の瞬間別の通りに降り立ち、肩口から噴射炎を吐き出しながらライフル弾の雨を掻い潜っていく。 <くそっ!ライフルじゃ当たらない!> α6が廃ビルの屋上から12連ミサイルを放つ、再び空中に浮き上がった羽付きはミサイルに正対すると手にしていたライフルを構えた。 ハンドガン並みの連射、正確にはアサルトライフルだったソレから吐き出された弾丸がミサイルの推進部を打ち抜く。先頭のミサイルの爆発に追随していた後ろのミサイルが巻き込まれ爆発が連鎖する。迎撃装置よりも的確な迎撃に部隊は騒然とした。 ≪なるほど、カナダ軍が全滅するわけだ≫ 発信者不明の通信、呆れたような哀れむような口振りからして敵側のものだろう。羽付きはこちらが呆然と立ち尽くす中、悠然とビルの合間に舞い降りた。25秒間もあの高速移動を続けたバケモノ、左右胸部の謎の装置が淡く輝く粒子を吐き出している。 舞い降りた白い天使、客観的に見ればそんなフレーズが似合う美しい姿。だが当事者からしてみれば、天使の皮を被った悪魔が迫ってくるようにしか見えなかった。 幼い頃の記憶。理不尽な搾取、歯止めの利かないテロ、それを見てみぬ振りをする政府に国民は不満を募らせていた。何時からこうなったのかは知らないが、物心ついた頃にはこんな状態だった。 父親は政治家だった。国家の形骸化を阻止する為に各地を巡り、民衆の声を聞き、国のあり方を変えようと必死だった。そんな父を見てきたからか一概に政府を批判することも、かといって国の腐敗を甘受することもなかった。 しかし皮肉にもその意思が万人に通じる訳ではない。政治批判を主とするテロリストに襲われ父は志半ばで死んだ、その意思を継ごうという者もおらず更に腐敗していく世界を死んだ魚のような目でぼんやりと眺めていた。 激化していくテロ、自力で抑え込む力も無い国家軍は企業のAC部隊を雇いテロリストの一掃を目論んだ。国家軍など要らないのではないか、と言われる程に彼らは手際よく、最小限の犠牲でテロリストを排除していった。 住宅街で起きたテロ。自分の家の近くだ、と急いで帰ると悠然とそびえる白のACとソレを讃える近隣住民の姿があった。多くの人々の感謝の言葉を背に飛び去っていく姿は、神の使いのように神々しく輝いて見えた。 だから家に着いた時、俺は世界に神がいないことを悟った。 6mm弾が無数に突き刺さった玄関、しらない大人たちの肉片。巨大な薬莢の下敷きになっていた妹、挽肉に塗れた母親のエプロン。飛び去った天使の足元に自分の家があった、ただそれだけの事。最小限の犠牲、仕方が無い事。 もし神様がいてアレが本当の天使だったら、天国はサディストに溢れているんだろう。 <α3、7、9。ミサイル!> <<フルロック、ファイヤ!!>> 3機から同時に放たれた誘導弾、再開された攻撃に素早く反応する羽付き。急旋回しながら浮上、ライフルを後ろに向け振り切りながらミサイルを打ち落とす。 後方に陣を置いていた4機がライフルで弾幕を張るが瞬発的なブーストで殆ど当たらない。当たったとしても羽付きの展開している防護フィールドに弾かれるだけ。そしてその進行方向にあるものを思い出す前に、羽付きのアサルトライフルがシールドを構えたソレを蜂の巣に変える。 <α2、後はまかせ――> <隊長!? くそぉ、全機ミサイル用意!> 指揮権を譲られたα2がミサイルを放ちながら命令する。 迫り来るミサイルを前に突如減速する羽付き、胸部の装置が展開し防護フィールドが視覚化する。全弾ヒットするミサイル、だが爆煙から飛び出してきたのは無傷の羽根突きだった。 <放て!> 八方から襲い掛かるミサイル、一瞬見極めるように見渡した後、再び動き出す羽付き。ミサイルを引き付けながら交錯したその数秒で3機を撃墜する。追いついて来たミサイルを再び防護フィールドでやり過ごし、残った6機のいる大通りを滑空する。当たらないライフル、撃ってこない相手に焦りを抱く。 全機を抜いた所で反転し急上昇する羽付き、途端ただの羽だと思っていた背部のパーツが変形、その砲門を残りの的に向ける。不気味なほどに淡い青色の光が砲身に灯ったかと思うと、その光の渦は一瞬の間もなくコアに突き刺さる。 溶解していく装甲、有り余る暴力が周囲のものを巻き込んでいった。ほれ見ろ、やっぱり神様も天使もこの世には居ないんだ。あの世にいたって俺達が苦しむのを見て笑ってるだけなんだ。 光が止んだ後、空にはあの時見た天使が漂っていた。 誰の賞賛を受けるでもなく、誰の怨嗟を受け止めるでもなく。 ただ悠然と、禍々しく―― PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
アルカナツール
最新記事
(11/07)
(10/03)
(09/06)
(08/02)
(07/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩喰い
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/08
職業:
一応健全な学生です
趣味:
PCの前でニコニコしながらACFAやったり東方やったり絵を描いたりシナリオ書いたり気まぐれで運動部に出たりしてますねぇ
自己紹介:
自腹でPS3を買おうとする程アーマード・コアが好きな男
机の下には黒歴史にもならないイラストの山がある 何かしらありましたら solteater☆yahoo.co.jp お手数ですが☆は@に直してください ブログもHPもリンクフリーです
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
|