管理者のつぶやきです。特に意味はないかもしれない
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に一週間空けずに更新、というのもオフィサポの最新情報が更新直後に配信されたからです
相変わらず画像を上げることが出来ないので最新情報の概要だけを
AC5への期待を膨らませながらACfAのオンラインで日々シコシコ努力してます(勉強しろと 以前書いた俺的戦闘での心得も日に日に変化している気がする、その内再検討してみよう 今日はここまで、ACシリーズのサントラが欲しくて堪らない塩喰いでしたノシ PR 「オフィシャルサポーター2009事務局」でございます。
しました
そんな時代遅れの塩喰いに新たなる情報が送られてきました ACRLPのオフィシャルホームページが公開されました http://www.armoredcore.net/aclrp/ アーマード・コア ポータブルシリーズ 設定資料集「AC CRONICLE Art Works」 http://www.armoredcore.net/aclrp/spbook/ その他ACファン全国調査とかもありますので是非とも其方にも行って下さい。 で、このアンケートをクリアすると壁紙がもらえるんですけど またしても右腕を破壊されているカスケードレインジ 塩「BJ、右腕は飾りなのか?」 BJ「偉い人にはわからんのです」 とまぁAC関連の話はここまでで もうすぐクリスマスですね、彼女彼氏がいる人はどんな風に過ごすんですかね?不思議で仕方がない 忘年会やクリスマス会がそこらかしこで開かれてますが、一発芸のためだけに上下同じ色のヒートテックを小遣いで買いに行ったのは、私とその友人だけでしょう ちなみに上690¥+下990¥=1680¥しました、これで忘年会にいけないOTL ま、まぁクリスマスの部活の忘年会的な集まりには行きますけどね それより3年連続で12/25に補講が入るって如何言う事でしょうか? 予定が入ってる奴なんか居なさそうなのが高専クオリティー 次の更新はその25日あたりでしょうね、ノシ
どうも、またセーブとロード間違えて一番進んでいたデータが上書きされた塩喰いです。バックアップが無ければ死んでいた!!
とまぁ個人的なことはさておき、遅らせながら最新情報です(どれだけ前の情報なのだろうか) http://www.armoredcore.net/portable/ カスタムテーマ等 http://www.armoredcore.net/acct/season2/ ACSLトーナメントホームページ だそうだ。 また個人的なことだすが先週の火曜日にやっとACSLPを購入しました。デブヴィクセンよえぇ とか言いつつも今現在ウィリアス研究施設捜索とか何とかをやってます、生物兵器をノーロックで倒せない!! それよりも帰ってきたテストの点数がひどすぎて勉強せねばならん訳でして・・・やりませんけど そんなところですかね、ノシ タイトル : ARMORED CORE SILENT LINE Portable
(アーマード・コア サイレントライン ポータブル) 機種 : プレイステーション・ポータブル
ジャンル : 戦闘メカアクション プレイヤー人数 : 1人(通信時最大4人) 発売日 : 2009 年11 月19 日発売予定 価格 : 標準価格3,800 円(税込3,990 円) ©表記 : ©1997-2009 FromSoftware, Inc. All rights reserved. その他 : 開発状況 90% CERO 審査 : A 全年齢対象 公式サイト : http://www.armoredcore.net/ サポーターキットの第8弾がようやく公開されました。3日くらい前の話ですけど・・・とりあえず大まかな情報を 共闘、対戦、育成! 遊び方が無限に広がるAIシステム! 作より新しく追加された「AIシステム」。AI(人工知能)を持つ機体を育成し、AIアリーナで対戦、僚 機として共闘、そしてアドホック通信を使用してプレイヤー同士で戦わせることができます。 通常のアリーナモードも健在! ランカーと呼ばれる強敵揃いのレイヴン達と激戦を繰り広げるアリーナモード。 30 のランカーAC達と1対1で戦い抜き、ランキング1 位を目指します。ランカーはミッション中にも登場 するため、シナリオの進行具合によって戦えなくなる場合も。その時は補充ランカーとして新たな敵が登場し ます。 実弾イクシード・オービット開発完了! 自律型攻撃兵器「イクシード・オービット」。前作から登場したこの武器に新しく実弾タイプが登場します。実 弾型の登場により、エネルギーの消費が少なくなった為、さらに攻撃に特化した機体構築が可能となります。 ミッション紹介 今作は地上世界、地下世界をまたに駆けた様々なミッションが登場します。 大ボリュームの復刻パーツを一挙公開! 過去シリーズの人気パーツを復刻パーツとして追加収録している今作。前作「AC3Portable」で復刻追加され た10 パーツも収録されており、復刻パーツだけでも20 パーツ追加されています。 前作と今作で復刻追加されたパーツを一挙公開いたします。 ■今作からの追加復刻パーツ パーツ部位 パーツ名(過去シリーズ収録時) 収録シリーズ
HEAD HD-D-9066 ACPP ARMS ZAN-202/TEM AC2
LEGS ZLF-A3/CARM AC2 LEGS LN-D-8000R ACPP BOOSTER B-PT000 ACMOA EXTENSION BEX-AA00 AC2AA ARM UNIT WG-RFM118 ACPP ARM UNIT WG-XP1000 AC ARM UNIT ZWG-AR/K AC2 ARM UNIT KARASAWA-MK2 AC2 ■前作からの復刻追加パーツ パーツ部位 パーツ名(過去シリーズ収録時) 収録シリーズ HEAD HD-H10 ACMOA ARMS ZAN-303/S AC2AA ARMS EAW-S604 AC2 LEGS ELN-070 AC2AA LEGS ZLR-ZIO/MATRIX AC2 RADIATOR RBG-CLX5000 AC2 BACK UNIT ZWC-XP02/QL AC2AA ARM UNIT EWG-HC-GN210 AC2AA ARM UNIT ZWG-HG/111 AC2 ARM UNIT ZLS-T/100 AC2AA ざっとこんなもんですかね 続いてAC3Pの全国決勝大会に行ってきました。 白熱したブレード戦や地道な削り合い、優勝を決した熱暴走。最後の最後まで熱い戦いを見させていただきました。色々あり過ぎて言葉に出来ません(これが物書きを半端に目指す者の発言だろうか?) まぁ、バトルに関してのレポートは他の素晴らしい方々がやってくれていると思うので、物凄くどうでもいい話をしましょうか。 アリーヤ川手さんの顔が凄かった。顔が本当に03-AALIYAHなんですよ、どうやって前を見てるのか分かりません。 戦闘中なんて複眼がオレンジ色だった所為でロックオンカーソルが見えなかったとかw 実用性は皆無でしたが03-AALIYAH頭は格好良かったです、その内グリントさんとか出てきそうですよね?誰か作ってくれ!! ゲスト参戦していたJさんのブレードの扱いが素晴らしかった。まさか決勝トーナメントOB切りをバシバシ決めてくれる方がいるとは思いもしなかった。しかも初戦突破しちゃうし とは言え2戦目でブレードに刻まれて負けちゃいましたが凄かった。 そしてこれ↓ お昼の軽食として出た「アーマード・コア寿司」、何処がじゃ!!と突っ込みたいところですがジャンケンで勝った人はナインボール寿司を貰ってました。写真の右端のがそれです・・・がイクラの数が間違ってて10ボールになってましたとさ、ちなみにこれは私のではなくその日知り合った方のです。名前聞き忘れた!! フリートーナメントでは初戦で負けてしまいましたが楽しかったです、なんたって初の対人戦でしたから 機体が全部アデューな方がいたのですがよく戦えるね、とか思ってたら初戦敗退でした、残念!! そして参加者全員にプレゼントされたポーチ、クリアファイル、カスタムジャケットは本家のHPで確認できるからあえて語る必要はありませんね ↓ まさかこんな物まで貰えるとは思いもしなかった、思わず叫んでしまいましたよ、近くにいた人に申し訳ない位喜んでました。だってこれ数量限定生産だったはずでしょ?何でこんなにいっぱい有るのさ?! さらに↓をご覧下さい C03-HELIOS ウィクトーリアverが2010年2月に発売予定だそうです。ちなみに隣に居るのは左がアンサング、右がテルスとオーギル(札を見るとTEとHOの立ち居地が間違っていることが分かる) AC3SLの体験コーナーもありました、勿論やりましたよSAMURAI-2は最高の武器腕です。アレに勝る武器腕は無い、そう断言できます。 拡張兵装(エクステンション)のENシールドの消費ENも軽減されてましたし俺の時代がやってきたって感じです(対エクレール用のブレード機体が作れる) とまぁこんな感じで楽しい週末を過ごすことが出来ました。改めてフロムの素晴らしさを実感すると共になかなか開かない20thアニバーサリーボックス(開けるのに10分くらいかかった)に感激しつつ今回の更新はここで終わりとなります 仕事しろとか言われそうだが ノシ |
カレンダー
リンク
アルカナツール
最新記事
(11/07)
(10/03)
(09/06)
(08/02)
(07/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩喰い
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/08
職業:
一応健全な学生です
趣味:
PCの前でニコニコしながらACFAやったり東方やったり絵を描いたりシナリオ書いたり気まぐれで運動部に出たりしてますねぇ
自己紹介:
自腹でPS3を買おうとする程アーマード・コアが好きな男
机の下には黒歴史にもならないイラストの山がある 何かしらありましたら solteater☆yahoo.co.jp お手数ですが☆は@に直してください ブログもHPもリンクフリーです
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
|