管理者のつぶやきです。特に意味はないかもしれない
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに前回の更新から1週間空きました、何もなかったわけではなくむしろ有り過ぎて更新できなかったみたいな・・・言い訳に過ぎません。では一週間の経緯をざっと紹介させていただきます。
9/11(金) 部活の集まりでバーベキューがあったので光が丘公園まで行ってきました。最 寄り駅は光が丘なのですが塩喰いはバカなので荻窪から北上して電車賃を浮かそうとしました。そして案の定迷いました。気付いたら「ようこそ埼玉」なる看板 が有るところまで来てしまい、集合時間も過ぎてしまったので救難信号を発信。運良くケータイを弄っていた部長とつながり10分の遅刻で辛うじて目的地に着 きました。 肉焼くのが面白くて仕方なかった、豚肉生のまま食いだすバカがいるし碌な計画もあったもんじゃないから焼きそばと肉以外食うもんねぇし・・・美味しかったですよ、タレなんか要らないですよ肉の味を楽しめばいいんです。 9/12(土) AC3Pの予選大会当日です、この日の為にスイカチャージしておいたのに朝起きたらスイカが無い!? 兄貴に持っていかれていた。仕方なく親の定期券を借りてバス乗り継いで新宿まで行きました、が個々までは多少時間が押してるなぁくらいで何とかなってたんですが蟹道楽が見える通りから甲州街道までどうやって行くのかが分からず迷いに迷った挙句30分近く遅刻してしまい、当然の如く大会には参加できず観戦のみという悲惨な結果に・・・いやそれでも楽しかったですよ、予選決勝での白熱した戦いには手に汗握るものがありました。 1位にはV.I.シリーズのノブリス・オブリージュ、2位にはACfAのオリジナルサウンドトラック、3位には壽屋発刊のV.I.のガイドブック(だったと思う)が送られました。今更感があってニュースでもなんでもないですね 9/13(日) ボーイスカウトの上進入隊式がありました。ただそれだけのことです 9/14(月) 夏休みの終わりが近づいてきたのでそろそろ宿題に手をつけようかと思い、課題のプリントを手に取り戦慄した。 塩「バカな!締め切りが水曜日だとぉ?!」 親「確かめないお前が悪い」 しかもその課題、歴史文学的な小説読んでそのレポートを書けというものだったのですが3日で仕上げるとなると、課題図書の中でも一番ツマラナイ「土」という作品を選ぶ他なくそのまま近場の図書館で本を借りてずっと読んでました。 9/15(火) 前日遂に読み終えることの出来なかった「土」の続きをゴロゴロしながら読んでいたのですが、余りにもつまらなさ過ぎて3回くらい寝落ちしている始末。ほぼ丸一日かけて読んだ訳ですが感想というほどの感想が思いつかずレポートも一向に進まないままその日は寝たのでした 9/16(水) 8時頃におきて1時までずっとレポ-ト作成、ようやく完成したと思ったらPCの調子が悪くなりなかなかプリントできずにイライライライラして提出して帰り際に牛乳買って、家帰って昼飯のカレーを食べたのは4時頃でした。 その後はひたすらACfAで永続オーバード・ブーストを実現するために無駄な努力をしていました。そして完成した「空を飛びたい年頃の少年B」は10分間OBを展開し続けた。歴史的時間の浪費であった とまぁこの一週間こんな感じだったわけですが、忙しいどころの騒ぎじゃねえよこれ。 提出したレポートがいかに稚拙なものか見せて差し上げたいくらいだ、かさ増しするためにどれほど無駄なことを書いた事やら必要なことをもくに書いていない気もするが今更気にしてもしょうがないですね、はい 夏休みも残すところ後一週間、文化祭の出し物を完成させるために日がな一日うだうだしていきたいと思います それでは ノシ 追記 PIXIVの絵が若干増えているので興味のある方は見に行ってやってください PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
アルカナツール
最新記事
(11/07)
(10/03)
(09/06)
(08/02)
(07/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
塩喰い
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/07/08
職業:
一応健全な学生です
趣味:
PCの前でニコニコしながらACFAやったり東方やったり絵を描いたりシナリオ書いたり気まぐれで運動部に出たりしてますねぇ
自己紹介:
自腹でPS3を買おうとする程アーマード・コアが好きな男
机の下には黒歴史にもならないイラストの山がある 何かしらありましたら solteater☆yahoo.co.jp お手数ですが☆は@に直してください ブログもHPもリンクフリーです
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
|